[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2068489)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

狩猟解禁中の事故に注意!?
2023/11/17 14:04:49
こんにちは、わかまっズ????です。県内では、11月15日(水)から令和6年2月15日(木)(イノシシ、シカ猟は令和6年3月15(金)まで延長)までの間、狩猟登録を受けた人(ハンター)の散弾銃やわなを使用した狩猟が可能です。この期間中は、皆さんの周りでもハンターやわなを見かけるかもしれません。その場合は、近くで狩猟しているかも????決して不用意に近づかずに、周りをよく確認して、事故に遭わないように注意しましょう????
もし、狩猟にかかる事件・事故を見た場合には、すぐに警察(0242-22-5454)まで通報をお願いします????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eMooab1y7dgAg2bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日7月22日から8月22日は、警察官採用試験の警察官A(大学卒程度)及び警察官B(高校卒程度)の受験申込み期間となっています。現在就活中の
POLICEメールふくしま
全国的にフィッシングによる被害が多発しています!フィッシングメールの多くは、「利用停止」、「支払いが承認されない」等不安をあおる、緊急を装う
POLICEメールふくしま
いわき南警察署では、7月23日(水)、24日(木)、25日(金)午前いわき市錦町地内国道6号及び289号において、速度違反取締りを中心とした
POLICEメールふくしま
運動期間中、昨日までの管内の事故発生状況は人身・物損ともに減少(前年比)今日は暦で大暑地域で事故防止キャンペーンを対処取締りは猛暑でも耐暑し
POLICEメールふくしま
3連休は皆様いかがお過ごしでしたか?本日から会津田島祇園祭です。熱中症には十分注意しましょうね!さて、この3連休中、南会津警察署管内では、保
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ