[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2059876)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

年金事務所職員をかたる不審電話に注意
2023/11/03 11:24:53
 本日午前9時41分頃、当署管内で平(ひら)年金事務所職員を騙る男性から「年金の制度が変わった。職員を自宅に向かわせます。」などと不審な電話がありました。
 電話を受けた方は、電話の相手が平(たいら)を平(ひら)と言い間違えたことを不審に思い、家族に確認する旨申し向けたところ、相手が一方的に切断したため被害には遭いませんでした。
 管内や県内において、なりすまし詐欺の予兆電話が続いているため、個人情報は安易に教えず、不審な電話があったことを家族や警察に相談しましょう。 
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき東警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eIl4abymhlpngobE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
通信局を名乗り????「あなたが契約した携帯電話が不正使用されているので、2時間後にあなたの電話が止まります????警察官にかわるので話をし
POLICEメールふくしま
4月18日午前10時頃、福島県伊達市旧伊達町地内に居住する50歳代後半の男性が行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長170センチメ
POLICEメールふくしま
四葉の意味を交通安全にもじると誠実⇒ルールマナーを守る希望⇒事故なし愛⇒大切な人、車幸運⇒予測回避四葉の車を見つけたら、道を譲って交通安全?
POLICEメールふくしま
ゴールデンウィーク期間中も、車上ねらいに注意しましょう。犯人は、施錠されている車でも窓ガラスを割り、車内にある金品を盗みます。「犯人はこんな
POLICEメールふくしま
令和7年4月27日午後3時10分頃、福島市松川町、土合舘公園近くの水原川付近で体長1.3メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ