[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2041756)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

本日最終日!秋の全国交通安全運動!!
2023/09/30 09:54:04
本日9月30日は「秋の全国交通安全運動期間」の最終日となっています。

当署管内では、期間中、重大交通事故の発生はありませんが、横断歩道を横断中の歩行者と車が接触するなど、「あわや重大事故!」となる交通事故の発生がありました。
また、夕暮れの時間が早くなってきたこともあり、「早めのライト点灯をしていれば防げたのでは?」といった見落とし・発見の遅れなどが原因の事故も発生しています。

さらに、最近の傾向として、交通事故を起こした後に、一方の当事者が「大丈夫ですか?」と声をかけて、相手が「大丈夫です」と答えたため、交通事故の届け出がされなかったというケースが多発しています。
交通事故が発生したら警察に届け出をするのが運転者の義務です!
交通事故は”過失”によるものですが、届け出をしなかったことは”故意”になってしまいます。
相手が「大丈夫です」と言っても、必ず交通事故の届け出をしましょう。

明日からは10月に入り、これから秋の行楽期で外出する機会も増えることになると思われます。
早めのライト点灯・安全運転を心掛け、楽しい週末をお過ごしください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/e7wHabn2xG6VvVbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
猪苗代警察署管内において、NTT職員や警察官をかたった不審電話の相談が寄せられています?犯人は、電話????でNTT職員をかたり携帯電話が不
POLICEメールふくしま
詐欺の新しい手口が出てきました????最近、インフルエンサーという言葉をよく耳にします。インフルエンサーとは、SNSやYouTubeなどで影
POLICEメールふくしま
令和7年10月6日午前10時頃から、須賀川市小倉字平次郎内地内に住む70代の男性が、徒歩で行方不明になっています。【行方不明者の特徴】年齢7
POLICEメールふくしま
本日、午前10時27分頃、只見町大字梁取地内(梁取ロックシェッド付近です)の国道289号上でクマ1頭????(体長約1.5m)が目撃されまし
POLICEメールふくしま
事故の衝突速度を車でビルから落下した衝撃度に換算すると40?/h⇒6mから落下した衝撃度に相当60?/h⇒14m80?/h⇒25m衝撃を抑え
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ