パソコンがウイルスに感染!?????
2023/09/02 09:30:12
|
パソコン????をお持ちのそこのあなた!
当署へ、「パソコンの画面に、ウイルスに感染した旨の嘘のメッセージが表示され、修理費を請求された。」という相談がありました。 パソコンを使用中に、勝手に画面が切り替わり、画面に電話番号が表示されても電話をかけてはいけません。 修理費名目で、お金を請求されてしまいます。 パソコンを使用中に、勝手に画面が切り替わっても、詐欺を疑い、落ち着いて、騙されないように注意してください。 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:喜多方警察署 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:喜多方警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/exiqaa8x4flksZbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [02/23 10:33:44]
令和7年2月22日午後3時頃、猪苗代警察署管内の県道7号で普通車同士が正面衝突し、後部座席に同乗していた高齢女性が亡くなる交通事故が発生しま |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/23 10:15:07]
伊達市内居住の方に対し、兵庫県警の警察官を騙る者から?あなたの電話番号が犯罪に使われている?出頭できますかと不審電話がありました。犯罪グルー |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/23 08:00:38]
本日午前9時頃から午後3時頃までの予定で、「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制を実施します。フルマラソンは、いわき陸上競技場をス |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/23 08:00:38]
本日午前9時頃から午後3時頃までの予定で、「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制を実施します。フルマラソンは、いわき陸上競技場をス |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/22 10:00:42]
2月23日(日)、いわきサンシャインマラソンが開催されます。フルマラソンは、午前9時にいわき陸上競技場をスタートし、江名港を折り返し港湾道路 |