[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2017442)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

交通違反取締りの実施について
2023/08/25 10:12:25
?交通違反取締りの実施について?
8月25日(金) 午後 下飯坂地内
残炎尚厳しく、連日、熱中症警戒アラートが発表されている中、子どもたちは暑さに負けずに通学しています????????
県内では8月18日から24日までの7日間に4件4名が犠牲となる交通死亡事故が発生し、本日、県内に交通死亡多発注意報が発令されました。
管内でも暑さによる疲労などによる漫然運転が原因の交通事故が増えています。
水分補給をこまめに取り、早めの休憩とゆとりを持って安全運転をお願いします?(*???*)?

??上記日時・場所以外でも交通取締りを実施します。
??天候等により日時・場所が変更になる場合もあります。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島北警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:福島北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/euosab5vtg1Ib6bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
連日、厳しい暑さが続いていますが、体調は大丈夫でしょうか。先週の金曜日に、夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動は終了していますが、先週末に県内で
POLICEメールふくしま
本日午前11時頃、南相馬市鹿島区内において、郵便局員を名乗り、郵便受けに張るプレートの購入を勧める不審な来訪者の相談が寄せられています。来訪
POLICEメールふくしま
「危ない!」声かけは危険を回避する言葉!警察官達も現場で「よけて、くるま!」と声かけベジータも岩場で「よけろ、ナッパ!」と声かけ声かけは身を
POLICEメールふくしま
7月28日午前6時20分頃、大沼郡会津美里町赤留字堂ノ前地内の県道会津高田柳津線上において、クマ1頭????の目撃がありました。この付近では
POLICEメールふくしま
令和7年7月28日午前7時15分ころ、福島市須川町地内の岳陽中学校南西側荒川の河川敷で体長1メートルくらいのクマ1頭????が目撃されました
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ