[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2007313)

パソコン版へ
スポンサーリンク
お金をあげますと言われた後・手数料要求メール!!
2023/08/14 14:02:12
8月初め頃、白河署管内の高齢男性宛てに「生活困窮者を国が支援します。あなたは生活困窮者になりました。1億円支援します。」などというショートメールが届きました。
男性が「貰います。」と返信したところ、相手から「銀行支店名、口座番号、口座名義人を教えてほしい。」と連絡があり、だまされて教えてしまいました。

更に相手から「支援金を貰うためには手数料や負担金が必要となる。コンビニに行って○万円分の電子マネーを購入し、その番号を写真で送ってほしい。」などと言われたので断ったところ、「あんたの行為は詐欺だ。裁判を起こす。刑務所に入るぞ。」などと逆ギレメールが届いたため、当署に相談して被害には遭いませんでした。

この世の中、何もせず1億円もの大金を貰えるようなうまい話はありません。
お盆で集まった機会に、皆さんやご家族等が巧妙・悪質で執拗にだましてくる詐欺被害に遭わないように話し合ってください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eqyXabitumnp3XbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日午後1時5分ころ、相馬市大野台一丁目地内の法面上でクマの目撃がありました。目撃されたクマは体長約1メートルで、法面を東から西に移動してい
POLICEメールふくしま
令和7年5月23日午後2時30分頃、大沼郡会津美里町西本字上冑地内の国道401号線の路上において、クマ1頭(体長約1.2メートル)の目撃??
POLICEメールふくしま
県内では、SNSで知り合った者から「投資サイトで簡単に利益が出せる」などの言葉で投資を持ちかけられ、約1億8千万円を騙し取られる詐欺が発生し
POLICEメールふくしま
地球は太陽の周りを約29?移動????世界人口が2.4人増加????コーヒーは2万杯注がれ?チーターは28m走る????今日誕生日の高橋名人
POLICEメールふくしま
相馬市内では5月23日、24日の2日間、相馬野馬追宇多郷行列により大規模な交通規制が実施されます。交通規制は5月24日午前9時から午後0時ま
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ