[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2007313)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

お金をあげますと言われた後・手数料要求メール!!
2023/08/14 14:02:12
8月初め頃、白河署管内の高齢男性宛てに「生活困窮者を国が支援します。あなたは生活困窮者になりました。1億円支援します。」などというショートメールが届きました。
男性が「貰います。」と返信したところ、相手から「銀行支店名、口座番号、口座名義人を教えてほしい。」と連絡があり、だまされて教えてしまいました。

更に相手から「支援金を貰うためには手数料や負担金が必要となる。コンビニに行って○万円分の電子マネーを購入し、その番号を写真で送ってほしい。」などと言われたので断ったところ、「あんたの行為は詐欺だ。裁判を起こす。刑務所に入るぞ。」などと逆ギレメールが届いたため、当署に相談して被害には遭いませんでした。

この世の中、何もせず1億円もの大金を貰えるようなうまい話はありません。
お盆で集まった機会に、皆さんやご家族等が巧妙・悪質で執拗にだましてくる詐欺被害に遭わないように話し合ってください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eqyXabitumnp3XbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
10月1日午後6時30分頃、大沼郡会津美里町上戸原字北原地内の町道上において、座っているクマ1頭????(体長約1メートル)の目撃がありまし
POLICEメールふくしま
こちらは相馬警察署です。本日10月1日(水)から12月9日(火)までの間、相馬警察署ではSoumapolicestationSafetyPr
POLICEメールふくしま
令和7年10月1日(水)午後2時5分頃、安達郡大玉村玉井字長井坂地内の村道上において、道路を横切る熊1頭(体長約1メートル)の目撃情報があり
POLICEメールふくしま
本日からパトカーによるメロディパトロールを開始しました。通学路や朝夕の出勤退勤時、パトロールを効果的に行う時にメロディを鳴らしますので、ご理
POLICEメールふくしま
9月21日から10日間にわたり展開した「秋の全国交通安全運動」は、昨日で終了しました。石川警察署管内における期間中の交通事故発生状況について
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ