[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2004860)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

踏切の警報機がなったら…
2023/08/10 15:13:18
 みなさんは、踏切の警報機が鳴ったらどうしていますか?
 鳴ったばかりだからといって、急いで通過????していませんか?

 道路交通法では、踏切の遮断機が閉じようとしているときや閉じている間、警報機が鳴っている間は、その踏切に入ってはならないと定められています。
 
 郡山北警察署管内では、平成30年から令和4年までの間に踏切内における交通死亡事故が3件(うち2件は8月)発生しています。
 車と列車の事故は、命の関わる可能性が非常に高いです????

 運転手のみなさん、踏切の警報機が鳴ったら踏切内に進行せず、もし踏切内で車が停車してしまったら、速やかに非常ボタンを押下し列車に知らせるなど、落ち着いた行動をお願いします????

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山北警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:郡山北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/epvxab6yc4wy7ybE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日午前6時30分頃、北塩原村大字桧原字湯平山地内において、クマ1頭(体長約0.7メートル)が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確
POLICEメールふくしま
令和7年10月25日午前1時35分頃、福島市さくら3丁目地内(福島警察署佐倉駐在所から北東方約600メートル)において、クマ2頭(体長1.5
POLICEメールふくしま
令和7年10月24日、福島市上野寺字西原地内(須川の北側、福島警察署庭塚駐在所から南東方約2キロメートル)において、?午後8時20分頃クマ1
POLICEメールふくしま
令和7年10月24日午後7時30分頃、福島市松川町字山端地内の民家敷地内(福島警察署松川駐在所から北西方約2キロメートル)において、クマと思
POLICEメールふくしま
令和7年10月24日午後5時30分頃、福島市町庭坂字山ノ下地内(福島警察署庭坂駐在所から北西方約1.3キロメートル)において、クマ1頭(体長
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ