[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1992505)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

他人事だと思わないで????
2023/07/24 13:25:53
 週末に郡山市などで、なりすまし詐欺被害が連続発生しました?
 郡山市の20歳代男性は、NTTファイナンス社員を名乗る男????から「インターネット利用料金の未払いがある」との電話を受け、コンビニで30万円分の電子マネーを購入し、番号を教えてしまいました。また、須賀川市の80歳代女性は、孫を名乗る男????から「会社の重要書類を紛失し、金が必要だ」との電話を受け、自宅に来た上司を名乗る男に現金200万円を手渡してしまいました。
 「インターネット利用料金の未払いがある」「書類を紛失し金が必要だ」「電子マネーを購入してほしい」このような電話やメールは詐欺????ですので、すぐ警察に通報してください。高齢の方だけでなく若い世代の方も詐欺被害に遭っています。他人事だと思わず、皆さん一人一人が防犯意識を持っていただきますようお願いします?
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ej17acnim8aA7mbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年11月10日午後3時30分頃、伊達市梁川町五十沢地内において、クマが目撃されました。目撃者が車両で走行中、道路上にクマ1頭(体長約1
POLICEメールふくしま
本日(11月10日)午後6時20分頃、会津若松市河東町八田字前田地内において畑付近にいる????クマ3頭(体長約1.5メートル2頭、体長約1
POLICEメールふくしま
先ほど、発信した熊の目撃情報について、一部訂正いたします。熊の目撃があった場所について、須賀川市江持字追出沢地内との内容でポリスメールを発信
POLICEメールふくしま
本日(11月10日)、午後1時5分頃、須賀川市江持字追出沢地内の山林で熊目撃の通報がありました。車両で走行中の通報者が、道路脇の山林を走る体
POLICEメールふくしま
本日午後4時45分頃、喜多方市塩川町中屋沢地内において、体長約1.5メートルのクマ1頭が目撃されました。連日報道されているとおり、人里近くに
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ