夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動の実施について
2023/07/14 14:57:49
|
7月16日(日)から7月25日(火)までの10日間、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が実施されます。
最近、双葉警察署管内では、交通事故が増加傾向にあります。 車を運転する方は、運転に集中し、速度を抑え、安全運転に努めましょう。 こどもたちは、 1 道路で遊ばない 2 海などで遊ぶときは大人と一緒にいく 3 知らない人に声をかけられても着いていかない ようにして、夏休みを楽しく過ごしましょう。 運動のスローガン 「運転はゆとりとマナーの二刀流」 運動の重点 1 こどもと高齢者の交通事故防止 2 道路横断中の交通事故防止 3 飲酒運転、無免許運転及び速度超過など悪質・危険な運転の根絶 4 自転車の交通事故防止とヘルメット着用・保険等加入の促進 5 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:双葉警察署 情報種別:交通安全情報 地域種別:双葉警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/egsXaawWzUdxoTbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 18:37:21]
3/31の夕方、喜多方市熊倉町都地内の農道上で、農作業のために軽トラックを移動させる際、運転操作を誤り一緒に農作業をしていた人をひいてしまう |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 17:20:43]
令和7年3月下旬から、岩瀬郡鏡石町地内の岩瀬牧場や福島県立岩瀬農業高等学校が面する道路(通称牧場通り)上で道路工事が行われています。この道路 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 16:39:53]
自転車・特定小型原動機付自転車利用時はヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう。乗車用ヘルメットは万が一のとき自分の命を守る大事な装備で |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 14:39:31]
4月6日(日)から春の全国交通安全運動が始まります。上記運動に先立ち、二本松地区交通対策連絡協議会、二本松警察署では、令和7年春の全国交通安 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 14:12:29]
当署管内において、+88から始まる国際電話で「徳島県警で資金洗浄事件を捜査していたところ、あなた名義の口座が見つかり、捜査対象者となった。あ |