交通死亡事故の発生について
2023/07/13 10:00:21
|
7月12日(水)午後4時21分頃、相馬市塚ノ町地内の市道上において、70歳代男性が運転する普通車が単独で進行中、建物等に衝突して運転手が死亡する交通死亡事故が発生しました。
車を運転する際は 〇前方をよく見て運転に集中し、「わき見運転」や「ながら運転」は絶対にやめましょう 〇病気等で体調が悪い時、寝不足や疲労により運転に集中出来ない時には運転は控えましょう 〇制限速度を遵守し、道路環境や天候に応じて安全な速度で走行しましょう。 相馬警察署では重大事故続発防止のため交通指導取締りを一層強化します。???? =============== POLICEメール福島 配信元:相馬警察署 情報種別:交通安全情報 地域種別:相馬警察署 =============== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。 ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ef7Taa58akvgywbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/03 08:32:02]
申込受付中!!・警察官A(大学卒程度)第1回・警察官B(高校卒程度)第1回明日で申込み終了????私たち福島県警察はあなたをお待ちしています |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 18:37:21]
3/31の夕方、喜多方市熊倉町都地内の農道上で、農作業のために軽トラックを移動させる際、運転操作を誤り一緒に農作業をしていた人をひいてしまう |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 17:20:43]
令和7年3月下旬から、岩瀬郡鏡石町地内の岩瀬牧場や福島県立岩瀬農業高等学校が面する道路(通称牧場通り)上で道路工事が行われています。この道路 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 16:39:53]
自転車・特定小型原動機付自転車利用時はヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう。乗車用ヘルメットは万が一のとき自分の命を守る大事な装備で |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 14:39:31]
4月6日(日)から春の全国交通安全運動が始まります。上記運動に先立ち、二本松地区交通対策連絡協議会、二本松警察署では、令和7年春の全国交通安 |