[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1970313)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

ウイルスに感染しました!!????
2023/06/25 18:06:55
 本物のコンピュータウイルス????は、「ウイルスに感染しました」とは表示しません。????
 福島市内にお住まいの方が、パソコンでインターネットを閲覧していたところ、突然「ウイルスに感染しました!」と表示され、同じ画面に表示されていた電話番号に電話したところ、マイクロソフトサポートを名乗る男が出て「サポートのためには手数料がかかる、コンビニに行ってアップルギフトカード8万円分を3枚買ってきて欲しい」などと言われた、という相談がありました。
????落ち着いてください????
 本物のウイルスは、こっそりと、気づかれないように情報を収集するか、ウイルス対策ソフトに検知されてしまいます。
 インターネットに向けて送信されてしまった情報は、お金を払っても完全に削除される保証はありません。
 パソコンに警告画面等が出たら、表示された連絡先には電話せず、警察や家族に相談しましょう????

『犯罪は、許しま泉っ!』

※「許しま泉っ!」は飯坂真尋ちゃん「福北ポリスver.」のキャッチフレーズです。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島北警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eal8abzfxwhQrFbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
よく、テレビ通販で「お申し込みはフリーダイヤルから」と広告されることがあります。大手企業なども利用しているフリーダイヤルですが、中には「01
POLICEメールふくしま
昨日、当署において迷い犬の情報提供がありました。〇発見場所・棚倉町・塙町・矢祭町〇迷い犬の特徴・中型の成犬・白色で雑種っぽい・首輪なし・キツ
POLICEメールふくしま
令和7年7月13日午前5時頃、福島市荒井字上新田地内の田んぼにおいて、体長約0.7メートルのクマ1頭が目撃されました。警察署では、出没場所付
POLICEメールふくしま
本日、午後3時30分頃、平田村大字上蓬田字通目木地内において体調1メートルくらいのクマ????が目撃されました。クマを見かけた時は慌てること
POLICEメールふくしま
本日午後3時56分頃猪苗代町大字磐根字袋西地内JR翁島駅手前において、クマ(体長約1.0メートル)の目撃情報がありました????現時点で、人
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ