[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1965536)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

現金130万円被害のなりすまし詐欺発生!
2023/06/14 19:33:55
6月13日午後4時30分頃、福島市内の80歳代の女性宅に病院の医師を名乗る男から「息子さんが血を吐いて病院に運ばれた」などと電話があり、その後、息子を名乗る男から「トイレに財布を落とし、会社のカードをなくしてしまった」「仕事で200万円を支払わないといけないが、カードがないとお金を支払うことができないから、お金を準備してほしい」などと話をされました。
それを信じた女性が、自宅に訪れた会社の上司の息子に現金130万円を騙し取られる被害に遭いました。

息子を名乗る電話でも、現金を要求する電話は「詐欺」を疑い、110番又は福島警察署(024-522-2121)に通報して下さい。

==========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島警察署
==========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dW6Aabre3JqX4dbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年4月8日(火)は、早朝、西郷村内の通学路付近において速度取締りを実施します????現在、春の全国交通安全運動中で、新学期になり、新入
POLICEメールふくしま
令和7年4月6日午後6時7分頃、福島市荒井地内で体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒中です。クマを発見
POLICEメールふくしま
4月8日(火)の朝、当署本宮分庁舎管内の安達郡大玉村地内において速度取締りを実施します。その他にも、横断歩行者妨害等の悪質交通違反を中心に交
POLICEメールふくしま
一昨日より昨日の事故は減少!今日誕生日のジャッキーチェンさん曰く、「昨日より今日、今日より明日、日々変わり続けることが大切」昨年より今年の
POLICEメールふくしま
いわき中央警察署では、4月4日に引き続き、飲酒運転をはじめとした悪質交通違反の徹底検挙を目的として、夜間検問を実施します。・検問日時令和7年
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ