[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1964753)

パソコン版へ
スポンサーリンク
不審電話入電中!
2023/06/13 15:56:03
 本日、福島市内の高齢女性宅に、病院職員を名乗る男から「息子さんが血を吐いて搬送されてきた。手術代などで700万円くらいかかる。」等といった電話がありました。
 不審に思った女性が、家族や病院に確認し、被害には遭いませんでした。
 このような電話がひとつあると、ほかにもたくさんのお宅に不審電話がかかってくる可能性があります。
 不審な電話があった場合は、すぐに
  福島警察署 024ー522ー2121
まで相談してください?

==========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島警察署
==========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dWrQacfOcn4uvEbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年5月15日午前11時26分ころ、福島市南中央四丁目地内の住宅街付近で体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所
POLICEメールふくしま
普段何気なく運転している自動車。でも、自動車は金属の塊!事故を起こせば、自分や他人の命にかかわる重大な結果を招きます。ハンドルをにぎる前に、
POLICEメールふくしま
この時期から気温が上昇????運転中、ボーッとなりがち????今日は藤原竜也さんの誕生日眠くなったらコーヒー片手に「くぅ?ギンギンに冷えてや
POLICEメールふくしま
棚倉警察署では、下記のとおり交通捜査のため交通規制を実施します。日時令和7年5月15日午後7時から午後9時までの間(予定)場所福島県東白川郡
POLICEメールふくしま
先日、只見町内に「埼玉県警のものですが、銀行のカードが不正に使われています。」と警察官をかたる詐欺の前触れと思われる電話がありました?今時、
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ