[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1963079)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

なりすまし詐欺に遭わないために
2023/06/09 15:57:10
 なりすまし詐欺の犯人からの電話のほとんどが自宅の固定電話にかかってきます。
 被害を防止する対策として、自宅の電話を防犯対策用の電話にするなどの対策がありますが、この度、NTT東日本では、なりすまし詐欺被害防止対策としてAIを活用した被害防止機材を無償で貸し出しています。
 対象となる方は、NTT東日本の契約者で、70歳以上の方、または70歳以上の方と同居している契約者の方となります。
 応募の人数は5000名で、無償の期間は、令和5年5月1日から令和7年3月31日までとなっています。
 詳しいことは
    NTT東日本 特殊詐欺対策ダイヤル
    0120?722?455
にお問い合わせください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山北警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dVkLab5gpszffbbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日からパトカーによるメロディパトロールを開始しました。通学路や朝夕の出勤退勤時、パトロールを効果的に行う時にメロディを鳴らしますので、ご理
POLICEメールふくしま
9月21日から10日間にわたり展開した「秋の全国交通安全運動」は、昨日で終了しました。石川警察署管内における期間中の交通事故発生状況について
POLICEメールふくしま
福島県警では、メロディパトロールを県内全域で導入しました。メロディパトロールは、警察官がパトロールしていることを「音」で知らせる活動です。パ
POLICEメールふくしま
?9月30日午後10時30分頃、喜多方市高郷町大田賀字海老屋敷地内の路上で子グマ1頭(体長約50センチメートル)?9月30日午後11時30分
POLICEメールふくしま
みなさんこんにちは。交通企画課交通事故分析統計係です。????今日は県内における9月中の交通事故発生状況についてお知らせします。?????集
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ