[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.1948488)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

最近のなりすまし詐欺の手口です?
2023/05/17 18:56:04
県内での最近のなりすまし詐欺の手口は、
????病院職員をかたる「息子さんの喉に腫瘍ができている」などの電話????
????住宅メーカーをかたる「介護施設に入居できる権利がある」などの電話????
????NTTをかたる「料金のことで本日中にお電話ください」などのショートメッセージ????
????「料金について確認事項がある」などのショートメッセージ????
????パソコン使用中の「ウイルスが入った」「トロイの木馬に感染した」などのポップアップ表示????
などがあります。
これらの言葉が出てきたら詐欺です????!被害の多くはコンビニなどで電子マネーを購入させられるものです。
POLICEメールふくしまを読んで詐欺の手口を把握し、詐欺を撃退しましょう?????
==============
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき南警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dOdKabpC4gk6wrbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
いよいよ4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動が行われます。運動のスローガンは、「どんなときもわすれちゃだめだよみぎひだり」
POLICEメールふくしま
【期間等】運動期間:令和7年4月6日(日)から4月15日(火)までの間令和7年4月10日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」【運動のスローガ
POLICEメールふくしま
令和7年4月5日(土)午前中、西白河郡西郷村内の主要幹線道路において速度取締りを実施します????運転時は、速度を守り、時間に余裕を持って出
POLICEメールふくしま
郡山警察署管内では、飲酒運転を根絶するため、連日各所でミニ検問を実施しています。この時期、皆さんの職場等でも飲酒の機会が多いと思います。飲酒
POLICEメールふくしま
「春の全国交通安全運動」が始まります。1運動期間4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間2運動重点(1)こどもを始めとする歩行者が安
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ