[大江町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.812728)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山形県 - 大江町メール配信サービス
公式サイト

大江町生活情報メール
2018/01/12 17:30:16
【油の流出にご注意ください】
 町内では、ホームタンクからの油の流出事故が多発しています。ホームタンクのキャップは確実に締め、定期的に配管を点検するなど、油の流出を予防しましょう。 

【雪下ろし・落雪事故にご注意ください】
 町内では積雪も多くなり、雪下ろしや落雪による事故の発生が予想されます。雪下ろしの際は、命綱やヘルメットを着用し、二人以上でおこなうなど、安全な作業を心掛けてください。
 また、除雪機による事故や屋根からの落雪にも十分ご注意ください。

≪詳細は町HPもご覧ください≫
http://www.town.oe.yamagata.jp/modules/info/index.php?content_id=61

〔問い合わせ〕
総務課危機管理係
TEL:0237-62-2187


※本メールにはご返信いただけません。
※配信を停止したい場合は次のアドレスに空メールを送り、遷移先ページで手続をお願いします。oetown-taikai@gp84.asp.cuenote.jp
スポンサーリンク

大江町メール配信サービス の最新 (5件)

大江町メール配信サービス
こちらは、大江町です。大雨警報が発表されました。今後の情報に注意してください。
大江町メール配信サービス
9月5日(金)午後6時頃、朝日少年自然の家より、約200m北側の楯山つつじ橋付近で、国道458号線を横断するクマが目撃されています。近隣の皆
大江町メール配信サービス
8月28日(木)午後5時50分、伏熊区付近(国道287号線から県道中山三郷寒河江線に入って2〜300メートル付近)クマ1頭の目撃情報がありま
大江町メール配信サービス
8月22日(金)午後3時30分左沢高校付近の国道287号線を、横断するクマが目撃されています。道路を横断後、大山方面へ立ち去っていったようで
大江町メール配信サービス
【おおえぐらし応援商品券の使用期限にご注意ください!】おおえぐらし応援商品券の使用期限は令和7年8月31日(日)までです。翌日以降はいかなる
スポンサーリンク

山形県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ