【防災情報】ゲリラ豪雨への注意について
2016/08/05 12:00:02
|
こちらは防災対策課です。
山形市防災情報メールマガジンにご登録いただいている方に対しては、大雨や 土砂崩れなどの「災害情報」のほか、「防災情報」を定期的に配信しております。 今回は「ゲリラ豪雨への注意」についてお知らせします。 ゲリラ豪雨とは、約10キロほどの範囲の狭い地域に、短時間で非常に 激しい雨が降る現象です。 被害を最小限に抑えるために、気をつけるべきポイントを紹介します。 ? 雨雲で急に周囲が暗くなってきたら、不要不急の外出を避ける ? 外で突然ゲリラ豪雨に遭遇した場合は、安全なビルの中などに避難する ? 車を運転中の場合は、アンダーパス等低い土地の通行をしない ? 川や水路、マンホールには近づかない ? 雨に加えて、雷や突風、ひょうなどにも注意する ゲリラ豪雨は近年、発生回数が増えてきていますので、普段からテレビ・ラジオ・ インターネット等から気象情報・防災情報を進んで取り入れ、もしもの時に適切な 行動ができるように対策を考えていきましょう。 ※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。 [お問合せ] 山形市総務部防災対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
山形市メールマガジン [02/14 18:30:06]
銀世界が広がる山形県の冬山には大きな魅力があります。その一方で、山形県では毎年のように、冬山での遭難事故が発生しています。冬の自然は厳しく、 |
![]() |
山形市メールマガジン [02/12 11:00:41]
2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉 |
![]() |
山形市メールマガジン [02/12 11:00:22]
2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉 |
![]() |
山形市メールマガジン [02/11 12:00:10]
2月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練(LINE、X、フェイスブック、防災情報メールマガジン)を実施します。 |
![]() |
山形市メールマガジン [02/10 15:01:20]
令和7年2月7日(金)午後3時頃、東根市大字羽入地内の路上において、徒歩で下校中の児童が、車に乗った見知らぬ男から携帯電話機を向けられる事案 |