山形県避難者支援情報メルマガ vol.475
2025/01/10 17:00:49
|
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています) ■□■山形県からのお知らせ■□■ ◆雪害事故を防止しましょう 令和7年1月10日(金)から2月9日(日)は雪害事故防止強化月間です。雪下ろし中の事故を防ぐために、二人以上で作業を行ってください。慣れているから大丈夫?油断大敵、過信は禁物です!詳しくは、ホームページをご覧ください。 https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/bousaijouhou/setsugai/setsugaiboushi.html 問合せ:山形県防災危機管理課 023-630-2230 ◆山形県雪情報システムについて 山形県雪情報システムでは、県内の降雪量予測情報や積雪深などを提供しています。詳しくは、ホームページをご覧ください。 https://www.pref.yamagata.jp/snow/ 問合せ:山形県移住定住・地域活力創生課 023-630-2371 ■□■福島県からのお知らせ■□■ ◆「復興・再生のあゆみ」「ふくしま復興のあゆみ」について 「復興・再生のあゆみ(第15版)」「ふくしま復興のあゆみ(第41号)」が発行されました。 詳しくは、ふくしま復興情報ポータルサイトをご覧ください。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-fukkoukeikaku1151.html 問合せ:福島県復興・総合計画課 024-521-7109 ◆福島県復興公営住宅の入居募集予定 令和6年度第6回福島県復興公営住宅の募集予定をお知らせします。 募集期間:令和7年2月3日(月)〜2月12日(水) 募集の詳細(対象団地、応募要件等)は福島県復興公営住宅入居支援センターホームページでお知らせします。 https://www.npo-junkan.jp/fukkou/ 申込み・問合せ:福島県復興公営住宅入居支援センター 024-522-3320 ■□■その他の福島県の情報■□■ ふくしま復興情報ポータルサイトをご覧ください。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ ■□■宮城県の情報■□■ 宮城県ホームページ「震災復興・伝承」をご覧ください。 https://www.pref.miyagi.jp/life/17/index.html ■□■岩手県の情報■□ 岩手県ホームページ「震災復興」をご覧ください。 https://www.pref.iwate.jp/shinsaifukkou/index.html □■□各種情報・各種相談□■□ ◆「ふくしま生活・就職応援センター出張相談会」 福島県外へ避難されている皆さんへ、就職情報や生活情報の提供など、各エリアで巡回相談をおこなっています。 ■1/14(火)『米沢市すこやかセンター 3Fミーティングルーム』13時30分〜15時30分 ■1/16(木)『山形市ビッグウイング 3F会議室』13時30分〜15時30分 ■1/21(火)『酒田市地域福祉センター 2F会議室』13時30分〜15時 いずれの会場も、事前にご予約をお願いします。詳しくは、ホームページをご覧ください。 https://f-ouencenter.com/2024/12/20/1089/ ご予約・問合せ:ふくしま生活・就職応援センター郡山事務所024-925-0811 ◆司法書士無料電話相談会 ■1/16(木)18時〜20時 借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。 要予約(平日10時〜16時、相談日の3日前まで。)相談無料。 予約・問合せ:山形県司法書士会総合相談センター 023-642-3434 http://www.yamagata-shiho.jp/soudan/muryo-soudan/ ◆福島県相談会 ■2/5(水)『米沢市避難者支援センター「おいで」』13時30分〜15時 福島県の支援策や帰還など、福島県職員が応対します(要予約)。 ご予約・問合せ:米沢市避難者支援センター「おいで」 0238-26-8003 □■□イベント情報□■□ ◆健康とダイエットのための運動教室〜畳の上でも出来る運動編〜 ■1/21(火)『米沢市 置賜総合文化センター2F 和室』14時〜16時 初めての方も「健康器具の運動」だけ参加の方も大歓迎のプログラムです。参加費無料。準備物ヨガマット、または、大きめのバスタオル。定員20名。申込みは、開催日前日まで(定員になり次第締切り)。 申込み・問合せ:米沢市避難者支援センター「おいで」 0238-26-8003 ◆まちの保健室&浜通り交流会 ■1/23(木) 『山形市霞城公民館1階会議室』13時30分〜 「まちの保健室」と「浜通り交流会」を並行して行います。山形の冬を健康に過ごせるように、ご自身の健康をチェックしてみませんか? 問合せ:山形市避難者交流支援センター 080-2807-7591 ◆こどもday!「パッパッとオムライス!」 ■1/25(土)『霞城公民館 2F調理室』10時〜 持物:エプロン・三角巾 対象:避難中の親子 参加費無料。要申込み。1/21(火)申込み締切り。 問合せ:山形市避難者交流支援センター 080-2807-7591 □■□地域のイベント□■□ 山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。 【やまがたへの旅】 ●スマートフォン http://sp.yamagatakanko.com/ ●携帯 http://k.yamagatakanko.com/ ◆「やまがた絵本マラソン」開催 ■1/18(土)『山形市 遊学館ホール(遊学館2F)』13時〜15時 お気に入りの絵本を紹介しあいながら交流したり、絵本の読み聞かせや音楽を楽しむイベントです。詳しくは、県立図書館ホームページをご覧ください。 https://www.lib.pref.yamagata.jp/blogs/blog_entries/view/416/162ec502481102dfe3951a8ccc0fb332?frame_id=263 問合せ:山形県立図書館 023-631-2523 ◆庄内の寒鱈まつり 庄内地方では、寒の入り(1月5日頃)から節分までの「寒(かん)」の時期に水揚げされる真鱈(まだら)を「寒鱈(かんだら)」と呼び、その代表的な料理が身やアラなどを丸ごと味わう「寒鱈汁」です。家庭で食べるのはもちろんのこと、料理店やイベントでも寒鱈汁を味わうことができます。庄内で開催予定のイベント情報を掲載しますので、庄内の冬の味覚をぜひ楽しんでください。詳しくは、「食の都庄内HP」をご覧ください。 https://syokunomiyakoshounai.com/news/experience/kandara.html 次回の配信は1月24日(金)です。 ◆このメルマガの登録方法 http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/magazineguide.html ◆山形に避難されている方へのページ http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/hinansha_top.html 発行:令和7年1月10日 山形県広域支援対策本部避難者支援班 購読解除は以下からお願いします。 https://www.pref.yamagata.jp/kensei/joho/koho/mailmagazine/torokukaijyo.html |
スポンサーリンク
|
メールDE御用! [01/10 17:00:49]
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■山形県からのお |
|
メールDE御用! [12/20 17:00:50]
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■山形県からのお |
|
メールDE御用! [12/06 17:00:49]
山形県避難者支援情報メルマガvol.4732060件被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている |
|
メールDE御用! [11/22 17:00:41]
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■山形県からのお |
|
メールDE御用! [11/08 17:00:33]
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)■□■山形県からのお |