[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2454579)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 小坂町メール配信サービス
公式サイト

【町民課町民生活班】まなびピア共催事業「食品ロス削減♪エコクッキング体験会」のご案内(対象者の追加)
2025/09/18 17:00:20
まなびピア2025「野菜まるごと米粉ラッピング」エコクッキング体験会では、野菜の使い切り術及び米粉の活用等の説明と実際に米粉のクレープを作ります。お気軽にご参加ください。
※おひとりからご参加いただけます!
※小坂町にお住まいの方に限らずご参加いただけます!

■日時:令和7年10月5日(日)12時00分?13時30分
■場所:小坂町交流センター「セパーム」2階調理室
■講師:株式会社ワンダーマート代表 たなかのりこ氏

下記の問い合わせ先に
お名前、お電話番号、ご住所をお知らせください。
申し込み期限は29日(月)まで先着30名です。

―問い合わせ先―
町民課町民生活班 TEL:0186-29-3928
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
まなびピア2025「野菜まるごと米粉ラッピング」エコクッキング体験会では、野菜の使い切り術及び米粉の活用等の説明と実際に米粉のクレープを作り
小坂町メール配信サービス
こちらは、小坂町総務課です。全国で国勢調査をかたる不審メールの送付事案が発生しています。「国勢調査はメールでの調査依頼をしていません」ので、
小坂町メール配信サービス
小坂図書館では、図書館の除籍本を提供する「ふるほん祭」を開催します。当日は楽しいイベントもありますので、お誘い合わせの上、ぜひご来館ください
小坂町メール配信サービス
今朝から不通となっていた小坂町立総合博物館郷土館の電話ですが、復旧しましたのでお知らせします。ご不便をおかけしましたこと、お詫び申し上げます
小坂町メール配信サービス
現在、小坂町立総合博物館郷土館の電話が故障しており、電話が繋がらない状況です。郷土館へご用の際は、小坂図書館(電話番号:0186-29-22
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ