鹿角地域文化財保存活用地域計画(案)パブリックコメント(意見公募)を実施しています
2025/02/10 16:45:16
|
小坂町教育委員会では、鹿角地域内の貴重な文化財を後世へつなげていくため、鹿角市教育委員会とともに地域計画の策定を進めています。
計画の基本的な内容がまとまりましたので、町民の皆さまよりご意見をお聞きし計画へ反映させるため、パブリックコメントを実施しています。 ◆募集期間 2月10日(月)?3月10日(月)※必着 ◆対象者 次のいずれかに該当する方 ・町内に居住している方 ・町内に通勤、通学している方 ・町内に事業所を有する法人、その他の団体 ◆資料閲覧場所 ・町ホームページ https://x.gd/6u1Wj ・役場1階玄関ホール ・小坂町交流センター・セパーム ・七滝公民館、川上公民館、十和田出張所 ・小坂図書館 ◆意見提出方法 町ホームページまたは各閲覧場所に備え付けの「意見提案用紙」に記入、または次の必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。 【必要事項】 ・氏名、住所、電話番号またはメールアドレス ・ご意見、提案等(どの部分に対するご意見なのか分かるようにご記入ください) 【提出先】 ・セパームまたは小坂図書館ヘ持参 ・郷土館へ郵送・FAX・電子メール ※いただいたご意見は、個人情報などを除き、対応・考え方とともに町ホームページで公表します。 ※個別の返信は行いません。 ■お問い合せ先 〒017?0201 小坂町小坂字中前田48?1 小坂町立総合博物館郷土館 電話 0186?29?4726 FAX 0186?29?2207 電子メール kyodokan1982@town.kosaka.akita.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/08 16:44:53]
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県よりツキノワグマ出没に関する警報が発令されました。5月の目撃件数が例年より多いことを踏まえ、クマによる事 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/08 15:27:46]
こちらは小坂町役場農林班です。本日、13時30分頃、樹海ライン沿いの稲荷神社付近で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。クマ |
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/02 16:30:14]
AAB秋田朝日放送の「トレタテ!(18:15?)」に「小坂町中央公園の桜」の様子が放送されますのでお知らせします。ぜひご覧ください。○詳細・ |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/24 17:10:16]
こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号において、道路施設損壊のため、令和7年2月12日(水)12:00より十和田湖銀山(レークサイド |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/24 14:35:11]
こちらは、小坂町役場・建設課です。昨日、メールにてお知らせしておりました、国道454号の十和田大湯田代平(県道との交差点)?秋田・青森県境間 |