【町民課町民生活班】まなびピア共催事業「食品ロスセミナー」のご案内
2024/10/04 13:00:15
|
ご存知ですか?国民1人当たりの食品ロス量は1日約103グラム。おにぎり約1個分にもなります。
みどりの食料システム戦略とは、食品ロス削減のほか温暖化対策や環境保全などによって、食料や農林水産業の生産力の向上と持続性の両立をイノベーションで実現するものです。 明日、農林水産省の講師を招きセミナーを開催します。なお、事前申込は不要ですのでお気軽にお越しください。 ※小坂町にお住まいの方に限らずご参加いただけます! ※あきエコどんどんプロジェクト環境イベントの対象です。参加される方は、会場で配布される資料に掲載の二次元コードからポイントを獲得できます。 ■日時:令和6年10月5日(土) 午後2時30分?3時30分 ■場所:小坂町交流センター「セパーム」 2階ホール ■演題:地球温暖化と食料・農業 ?みどりの食料システム戦略から? ■講師:農林水産省大臣官房 みどりの食料システム戦略グループ長 久保牧衣子氏 ―問い合わせ先― 町民課町民生活班 TEL:0186-29-3928 |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/21 11:49:32]
こちらは、小坂町役場・建設課です。【片側通行規制解除】国道454号線十和田湖字大川岱地内において土砂崩れのため、令和7年4月13日より片側交 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/16 10:00:23]
小坂図書館からお知らせです。春の恒例イベント「昭和の紙しばい」を開催します。昔なつかしい自転車紙芝居をお楽しみください。【わくわくクラブ「昭 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/15 16:12:07]
樹海ライン(車道)が第73回山田敬藏記念ロードレース大会のコースとなります。ランナーの安全を確保するため、迂回、交通規制にご協力をお願いしま |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/14 10:30:08]
こちらは、小坂町役場・建設課です。【片側通行規制】国道454号線十和田湖字大川岱地内において土砂崩れのため、令和7年4月13日23:30より |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/14 09:58:22]
14日9時54分頃地震発生震源地は青森県津軽南部震源の深さは10km地震の規模はM4.1と推定【震度1】小坂町この地震による津波の心配はあり |