【秋田県主催】スマートフォン操作体験会開催のお知らせ
2023/11/24 10:30:14
|
スマートフォンを使ってみたい、スマートフォンをもっと活用したいと考えている方向けに操作体験会を開催します。体験用のスマートフォンを用意しますので、スマートフォンをお持ちでない方も、お気軽にご参加ください。
※参加を希望される方は、事前に下記センターへお申込みください。 ※マイナンバーカードの所有状況をお聞きする場合があります。 日時:11月27 日(月) 1回目 11時?12時30分 スマートフォンを初めて触るような初心者の方向けの内容 (本体の基本操作、電話のかけ方等) 2回目 13時30分?15時 少しレベルアップした内容 (LINE、インターネット閲覧等) 会場:セパーム 対象:秋田県内にお住まいの65歳以上の方 定員:10人 参加費:無料 主催:秋田県 【申込み・お問い合わせ先】 特定非営利活動法人秋田県北NPO支援センター [北部市民活動サポートセンター](電話0186?49?8553) 受付時間 9時?17時(休館日 毎週木曜日) |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/03 11:31:32]
こちらは、小坂町役場・建設課です。倒木により通行止めとなっておりました町道大地3号線(大地地区?魁地区)について、倒木処理作業が完了しました |
![]() |
小坂町メール配信サービス [04/01 17:00:23]
道路情報(町道)通行止め規制こちらは、小坂町役場・建設課です。町道大地3号線(大地地区?魁地区)は、倒木のため通行止めとなっております。倒木 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/27 12:00:10]
秋北バス株式会社の定期券価格一部改定に伴い、町民限定の路線バスフリー定期券「かぶきんパス」の購入価格が一部変更となります。◆価格改定する日令 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/27 10:00:17]
こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号は令和6年11月22日より青森県境(至八戸市)から鹿角市十和田大湯田代平(県道との交差点)が冬 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [03/26 17:00:16]
小坂町では町内の公共交通に関するアンケートを実施しています。町の公共交通に関する取り組みは「小坂町地域公共交通計画」に基づき行われていますが |