[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1923255)

パソコン版へ
スポンサーリンク
【YouTubeにアップされました】小坂町のラジオ番組が放送されました!
2023/03/30 12:00:19
昨日放送された小坂町のラジオ番組をリアルタイムで聴くことができなかった方向けに、鹿角きりたんぽFM公式YouTubeで聴くことができます。
今回は七滝活性化拠点センターで、この3月閉校10年を迎えた旧七滝小学校の足跡をたどり、現在日本語学校「AKITA INAKA SCHOOL」を運営するSasuga Japan代表ドミニク・コシクさんにお話を伺いました。
また、番組からの重大発表やリスナーの皆さんへうれしいお知らせもあります。
ラジオは30分の放送ですが、今回は入りきらなかった部分も盛りだくさんということで、約1時間の内容となっています。
なお、今月よりチャプターをつけていますのでコーナーごとに聞くこともできます。
ぜひお聴きください。

▼こちらからどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Ka58cTrPpuw

▼過去の放送はこちらからどうぞ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLn23WKOwXZNWknZV9q_J81Zck3Qcr_vXS

チャンネル登録もお願いします。
番組へのメッセージはこちらまで!
メールに「○○小坂あて」と入れてください。
radio@fm791.net

■お問い合わせ
小坂町観光産業課
TEL:0186-29-3908
kankou@town.kosaka.akita.jp
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。先ほどのメールの題名を「堀内橋から西側約200mの林縁」と送りましたが、正しくは「荒谷字手紙沢大橋付近」でした
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。本日、午後0時45分頃、荒谷字手紙沢大橋付近の河川区域で体長70センチほどのクマが目撃されました。クマは東側の
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。昨日、7時15分頃、堀内橋から西側約200mの林縁で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。母グ
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町緑の募金事務局です。4月10日(木)から5月31日(土)まで緑の募金をおこなっています。明日14日から16日は小坂中学校の生徒
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県では本日5月10日(土)から24日(土)まで春のクマ事故防止キャンペーンを実施しています。ツキノワグマに
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ