[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1796143)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 小坂町メール配信サービス
公式サイト

自主避難所を開設しました?小坂町から住民の皆さまへ?
2022/08/15 15:17:46
本日8月15日夜のはじめから16日の昼にかけて、強い雨が降る予想が出ています。
これまでに降った雨で地盤が緩んでいるところがあるかもしれませんので、町民の皆さんには、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意をお願いします。
また、町では土砂災害のおそれを考慮し、自主避難所を本日の午後3時から開設しました。

【開設する避難所】
・交流センター・セパーム

避難される方は、非常物品(水、食糧など)のほか、感染症対策物品(マスク、体温計、消毒液、ウェットティッシュなど)を携行して、避難所にお越しください。
なお、新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者の方で避難される方は、避難をする前に必ず、役場総務課(電話29?3901)に電話連絡をお願いします。


お問い合わせは、役場総務課(電話29?3901)までお願いします。
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。本日、16時半頃、小坂字大森平の萩たい橋付近で体長約1メートルのクマ1頭が目撃されました。クマは小坂川に向かっ
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。カドミウム含有米の発生を防ぐため、あきたこまちR以外の品種については、出穂前後の各3週間(7月12日?8月23
小坂町メール配信サービス
こちらは、鹿角広域消防です。小坂字上前田地内への火災出動は、火や煙は確認されないものの、自動火災報知設備が作動したもので、火災ではありません
小坂町メール配信サービス
こちらは、鹿角広域消防です。ただいま、小坂字上前田地内において自動火災報知設備が作動したため消防隊が出動しました。▽小坂町メール配信サービス
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。本日、16時頃、樹海ライン沿いの稲荷神社付近で体長約1メートルのクマ1頭が目撃されました。付近では頻繁にクマが
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ