[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1618711)

パソコン版へ
スポンサーリンク
チャレンジデー2021結果報告
2021/10/28 08:00:14
10/27(水)に行われたチャレンジデーの結果を報告します。
【小坂町】 
人口  4,879人
参加者 2,776人
参加率 56.9% 
銀メダル獲得
北海道剣淵町(対戦相手)
人口  3,012人
参加者 1,401人
参加率 46.5%
銀メダル獲得

結果は、惜しくも目標としていた金メダル(65%以上)を獲得することができませんでしたが、対戦相手の北海道剣淵町には勝利することができました。
また、今回は新型コロナウィルス感染症の影響により、当日の様々なイベントを行うことができませんでしたが、その中でもこの参加率は非常に高い数字だと思っております。
報告いただいた皆さま、当日のご参加ありがとうございました。
※なお人口は令和3年1月1日現在のものです。

お問い合わせ 小坂町教育委員会学習振興班 TEL.0186-29-2069
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町緑の募金事務局です。4月10日(木)から5月31日(土)まで緑の募金をおこなっています。明日14日から16日は小坂中学校の生徒
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県では本日5月10日(土)から24日(土)まで春のクマ事故防止キャンペーンを実施しています。ツキノワグマに
小坂町メール配信サービス
6月1日(日)に予定をしていました「第59回十和田湖山開き」は、熊の出没が心配される状況にあるため、安全確保の観点から中止の判断に至りました
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県よりツキノワグマ出没に関する警報が発令されました。5月の目撃件数が例年より多いことを踏まえ、クマによる事
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。本日、13時30分頃、樹海ライン沿いの稲荷神社付近で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。クマ
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ