[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1525584)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 小坂町メール配信サービス
公式サイト

クマ出没情報(十和田湖和井内地区)
2021/06/13 13:26:57
こちらは小坂町役場農林班です。

6/13 9:50頃、十和田湖和井内地区(和井内〜十和田ホテル間の遊歩道)
を横断する、子グマ1頭が目撃されました。
親グマと共に、周囲に潜伏している可能性がありますので、
付近を通行される際はご注意ください。
十和田湖地区では、すぐ近くにクマが生息していることを認識してください。
散策の際は鈴などで音を鳴らし、人間の存在をアピールするようにしてください。
また、クマは、生ゴミやジュース等の空き缶(ペットボトル)を好んでやってきます。
山に入った際は、ゴミの持ち帰りを徹底してください。

クマの目撃や被害が確認されたとき、または対応に関するご相談等がありましたら、
小坂町役場農林班(TEL 29-3912)へご連絡ください。
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県よりツキノワグマ出没に関する警報の発令期間が延長されました。クマが冬眠する時期に入っていますが、現在も目
小坂町メール配信サービス
11月30日(日)は電気設備の点検作業のため、終日、臨時休館となります。セパーム内部の全ての施設(アリーナ・トイレ含む)が使用できませんので
小坂町メール配信サービス
日ごろ自治会活動で困りごとはありませんか。地域活性化に繋がる自治会活動とは?女性部って必要?地域でできる防災とは?「地域のみらいを考える」講
小坂町メール配信サービス
こちらは小坂町役場農林班です。本日午後1時45分頃、鉛山から大川岱の間の国道454号を横断する体長約1mのクマ1頭が目撃されました。その後ク
小坂町メール配信サービス
小坂町も加盟している「日本で最も美しい村」連合では、「第4回全国U35未来創造会議inTOKYO」を開催します。加盟する全国の町村在住の概ね
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ