[小坂町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1425672)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 小坂町メール配信サービス
公式サイト

【ぜひご利用ください】「かぶきん」の新しいデザインが出来ました!
2020/12/09 17:00:04
小坂町マスコットキャラクター「かぶきん」のデザイン(イラスト)がこれまでの21パターンから一気に57パターンに増え、新しいデザインが仲間入りしました。

詳しくは下記小坂町のホームページよりご覧ください。
https://www.town.kosaka.akita.jp/kanko_rekishi/kankojoho/705.html

小坂町の名産や観光スポットはもちろん、今回は「感染症対策」にも利用いただけるものから、さまざまな表情や動きをしているものも数多くあります。
ご利用にあたっては小坂町内外、個人、団体・企業等問わず、どなたでも可能です。

例えばこんな利用の仕方も・・・
◆これからの季節といえば「年賀状」にいろいろなかぶきんを
◆施設や職場、イベント等における「感染症対策」の表示
◆配布物や教材等いろいろな「書類」にワンポイント
◆「小坂町の名産・名物」を扱っているお店での表示
◆観光施設で販売するかぶきんグッズ(※) など

なお、(※)のように営利目的で利用の場合は申請が必要となりますので、詳しくは小坂町ホームページをご確認ください。

利用の仕方はあくまで一例ですが、まずはどんなデザイン(イラスト)があるのか、ぜひ一度下記小坂町のホームページをご覧ください。
https://www.town.kosaka.akita.jp/kanko_rekishi/kankojoho/705.html

みんなで「かぶきん」をどんどん活用いただき、小坂町内外問わず多くの人たちに「かぶきん」の存在を知ってもらえるように・・・ぜひよろしくお願いします!

■発信元(この件に関するお問い合わせ先)
小坂町観光産業課観光商工班
0186-29-3908
kankou@town.kosaka.akita.jp
スポンサーリンク

小坂町メール配信サービス の最新 (5件)

小坂町メール配信サービス
日頃の運動不足解消に、道具のいらない全身を使ったトレーニングを伝授します!自宅でも実践可能なトレーニングを学び、音楽にノリながら、パンチとキ
小坂町メール配信サービス
こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号において、積雪のため11月17日(月)17:00より鹿角市十和田大湯田代平(県道との交差点)?
小坂町メール配信サービス
こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号線において、積雪のため11月10日(月)18:00より十和田湖滝ノ沢(滝ノ沢ゲート)?青森県境
小坂町メール配信サービス
県内各地でクマによる人身被害が多発していることを受け、秋田県では学校周辺での警備会社による忌避作業及び巡回を実施しています。小坂町では以下の
小坂町メール配信サービス
小坂町も加盟している「日本で最も美しい村」連合では、「第4回全国U35未来創造会議inTOKYO」を開催します。加盟する全国の町村在住の概ね
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ