健康体操教室を開催します
2020/01/10 17:30:03
|
4月〜2月の期間で、毎月第3木曜日に開催していた「ウォーキング教室」ですが、1月16日と2月20日の残り2回は「健康体操教室」に内容を変更して開催します。そのため、ウォーキング教室は開催しませんので、ご了承ください。
詳しくは下記のとおりです。 日時:1.令和2年1月16日(木)午後3時〜4時 2.令和2年2月20日(木)午後3時〜4時 会場:交流センター・セパーム 2階ホール 講師:トレーニングピットひない 小畑 隆彦 氏 持ち物:飲み物、タオル、運動靴、動きやすい服装、ヨガマット(レンタル有) 利用料:無料 内容:腰痛、膝痛、股関節痛予防にもなるストレッチ 対象者:どなたでも ※2月20日は午後1時から体組成&骨密度計測会も開催しますので、そちらもぜひ体験してみてください。 人数把握のため、出来るだけ事前申込をお願いします。(当日参加もOK) たくさんのご参加お待ちしております。 ■申込み・お問い合わせ先 小坂町交流センター・セパーム TEL:0186-29-2069 小坂町役場町民課国保担当 TEL:0186-29-3928 ■小坂町ホームページ (http://www.town.kosaka.akita.jp/kurashi_gyosei/kurashi_tetsuzuki/kominkan/1370.html) |
スポンサーリンク
|
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/10 12:00:15]
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県では本日5月10日(土)から24日(土)まで春のクマ事故防止キャンペーンを実施しています。ツキノワグマに |
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/09 11:26:43]
6月1日(日)に予定をしていました「第59回十和田湖山開き」は、熊の出没が心配される状況にあるため、安全確保の観点から中止の判断に至りました |
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/08 16:44:53]
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県よりツキノワグマ出没に関する警報が発令されました。5月の目撃件数が例年より多いことを踏まえ、クマによる事 |
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/08 15:27:46]
こちらは小坂町役場農林班です。本日、13時30分頃、樹海ライン沿いの稲荷神社付近で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。クマ |
![]() |
小坂町メール配信サービス [05/02 16:30:14]
AAB秋田朝日放送の「トレタテ!(18:15?)」に「小坂町中央公園の桜」の様子が放送されますのでお知らせします。ぜひご覧ください。○詳細・ |