[仙北市 安全安心情報メール] 防災・防犯 (No.814895)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 仙北市 安全安心情報メール
公式サイト

はがきによる架空請求が全国的に急増しています!
2018/01/17 11:30:20
行政機関を装い「未納料金の訴訟最終告知」などと書かれたはがきが自宅に届き、文面に「訴訟を起こす」「差し押さえ」などと法律用語を使って不安をあおり、はがきに記載のある連絡先に電話をかけさせようとするものです。

連絡をすると、お金を要求されたり、電話番号等の個人情報を知られてしまったりするケースもあります。

このようなはがきが届いても、決して連絡してはいけません。

不安に思ったときはご相談ください。

-----------------------------------------
消費者ホットライン188
仙北市消費生活センター:0187-43-3308
-----------------------------------------

 


-- --


スポンサーリンク

仙北市 安全安心情報メール の最新 (5件)

仙北市 安全安心情報メール
「秋田県雪下ろし注意情報第10号」が発表されました。天候により雪が解けて足元が悪くなる日もあるため、雪下ろし、除排雪作業は以下の点に注意して
仙北市 安全安心情報メール
防災無線による防災情報の配信については3月末をもちまして終了します。4月からは市公式LINE及び安全安心メールで配信しますので、ご家族やご親
仙北市 安全安心情報メール
国道46号線通行止め解除について雪の影響により、国道46号線の一部区間が通行止めとなっておりましたが、下記のとおり規制が解除されましたのでお
仙北市 安全安心情報メール
国道46号線の通行止め雪の影響により、国道46号線の一部区間が通行止めとなっています。通行予定の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願
仙北市 安全安心情報メール
まもなく、地震・津波・武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達訓練が実施されます。ご理解とご協力をよろ
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ