雪の事故に注意しましょう
2025/01/07 10:11:20
|
市内では、雪下ろし作業中の事故が発生しています。
天候により雪が解けて足元が悪くなる日もあるため、雪下ろし、除排雪作業は以下の点に注意してください。 ・二人以上で作業を行うなど安全な作業をする ・雪下ろしを行う場合は命綱やヘルメットを着用する ・水路へ雪捨てなどを行う際は足場の確認をする ・屋根に積もった雪が落ちてくる可能性があるので、軒下には近づかない 事故に遭わないよう気をつけるとともに、万が一事故に遭った時のために自分の身を守る準備をしておきましょう。 仙北市総合防災課 0187−43−1115 -- -- |
スポンサーリンク
|
仙北市 安全安心情報メール [02/04 17:25:19]
防災無線による防災情報の配信については3月末をもちまして終了します。4月からは市公式LINE及び安全安心メールで配信しますので、ご家族やご親 |
|
仙北市 安全安心情報メール [02/03 14:47:29]
【大雪に注意しましょう】本日3日(月)から4日(火)にかけて日本付近で低気圧が発達し、この冬一番の寒気が流れ込む予報です。大雪による交通傷害 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/30 17:01:39]
火災に注意しましょう市内では、今月に入り相次いで建物火災が発生しております。冬期間は暖房器具など火を使う機会が多いことから、各家庭において火 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 13:54:20]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区のたっこちゃんバス4便は、東風の湯、仙岩団地、雁治塚、上堂田、堂田会館前、下堂田、田向の各停留所 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 11:28:03]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1、2便に続き、3便も運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断 |