雪下ろし注意情報
2014/12/25 11:02:44
|
雪下ろし注意情報をお知らせします。
今年は、通年より雪の降り始めが早く、各地区の積雪量も多くなっています。本日の8時現在で、角館71cm、生保内85cm、鎧畑106cm、西明寺90cm、桧木内80cm、上桧木内100cmの積雪量です。県内でも19名の方が現在、雪下ろしや除排雪作業で事故に遭っています。作業を行う場合は、命綱やヘルメットを着用し、2人以上で行うなど安全な作業に心がけて下さい。また、軒下を通る人にも注意して作業をしましょう。 仙北市総合防災課 -- -- |
スポンサーリンク
|
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/26 18:50:58]
【防災情報配信全地区】《気象情報竜巻注意情報》ただいま、竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況に注意してください。------ |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/15 14:42:36]
4月15日(火)6時00分頃、田沢湖刺巻字中村地内にてイノシシの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意 |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/14 16:17:37]
4月14日(月)15時45分頃、角館町白岩入角山地内にてイノシシの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注 |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/06 10:32:31]
4月6日(日)6時28分頃、田沢湖生保内仙岩峠地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してく |
![]() |
仙北市 安全安心情報メール [04/06 09:13:05]
仙北市総合防災課からのお知らせです。春の火災予防運動が、4月6日から4月12日まで実施されます。春は、空気が乾燥し、火災が多く発生する季節で |