秋田県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

秋田県 - 仙北市 安全安心情報メール
公式サイト

入山・入林される方へ重要なお知らせ
2024/05/22 09:32:44
今後の山岳遭難対応について

遭難者を救助する上で捜索は必要不可欠ですが、地上捜索隊が大人数で入山したとしても興奮したクマに遭遇すれば、生死に直結する危険が伴います。

近年は竹の子など山菜採りの入山者が、山林でクマに襲われる被害が度々発生し、特に今年に入って他市では行方不明者を捜索中の警察官が山林でクマに襲われ負傷する事案が発生するなど、立ち入り禁止区域内外を問わず、山林内で地上捜索隊を動員しての捜索は非常に危険を伴うことから極めて困難となっています。

そのため今後は、ヘリコプターを使用した空からの捜索と、林道など車輌使用した捜索を中心に実施することになりました。

こうしたことを踏まえて、入山・入林を予定されている方には、立ち入り禁止場所への立ち入りを絶対にしないよう強く要請し、立ち入り禁止場所以外へ入山される場合でも、細心の注意を払って頂くようお願いします。


仙北市・仙北警察署



総合防災課
0187-43-1115


 


-- --


スポンサーリンク
スポンサーリンク

仙北市 安全安心情報メール の最新 (5件)

仙北市 安全安心情報メール
まもなく、地震・津波・武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が行われます。ご理解とご協力を宜しく
仙北市 安全安心情報メール
6月17日(月)16時15分頃、田沢湖卒田地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意してくださ
仙北市 安全安心情報メール
地震・津波・武力攻撃などの発生時に備え、下記のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、仙
仙北市 安全安心情報メール
6月14日(金)13時30分頃、角館町下延切欠田地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意して
仙北市 安全安心情報メール
6月13日(木)17時00分頃、角館町山谷川崎高屋地内にて熊の目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山に入る際は十分注意し
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

2,859男鹿市防災情報等メール配信サービス  New! 2,768鹿角市 メール配信サービス  New! 1,536小坂町メール配信サービス  New! 1,004仙北市 安全安心情報メール  New! 650にかほ市防災あんしんメール 576よこて安全・安心メール 274防災ネットだいせん 223秋田っ子まもるメール 105能代市 メール配信 64由利本荘市消防・防災メール 44大館市緊急情報メール 36羽後町メールマガジン 28防災ネットあきた 0北秋田市防災情報メール 0潟上市防災行政情報メール配信サービス 0大潟村緊急災害情報等メール 0上小阿仁村災害情報等のメール配信サービス 0八郎潟町 防災ネット八郎潟 0藤里町 防災情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加