2月24日以降の申告相談の実施について
2022/02/24 08:37:53
|
新型コロナウイルス感染拡大防止のため2月22日(火)まで中止しておりました申告相談を、2月24日(木)の西明寺地区から再開いたします。
再開後の日程等は、以下のとおりです。 2月24日(木) 西木総合開発センター 時 間 8:45から16:00 制限人数 午前100人・午後85人 2月25日(金) 西木総合開発センター 時 間 8:45から16:00 制限人数 午前100人・午後85人 2月28日(月) 西木総合開発センター 時 間 8:45から11:45 制限人数 午前90人 3月1日(火)〜15日(火) 角館交流センター 時 間 8:45から16:00 制限人数 1月16日号の広報のとおり(https://www.city.semboku.akita.jp/government/kouhou/2022/0116/koho220116_0811.pdf) 番号札は8時15分から配布します。午前の部の番号札がなくなり次第、午後の部の番号札を配布します。 また、体温測定、手指消毒及びマスク着用等の新型コロナウイルス感染対策を継続して実施しておりますので、ご来場くださる方のご協力をお願いします。 なお、中止といたしました2月18日の紙風船館、2月21日、22日の桧木内地区公民館の振替日程につきましては、別途お知らせいたします。 この度は、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。 仙北市総務部税務課 -- -- |
スポンサーリンク
|
仙北市 安全安心情報メール [01/30 17:01:39]
火災に注意しましょう市内では、今月に入り相次いで建物火災が発生しております。冬期間は暖房器具など火を使う機会が多いことから、各家庭において火 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 13:54:20]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区のたっこちゃんバス4便は、東風の湯、仙岩団地、雁治塚、上堂田、堂田会館前、下堂田、田向の各停留所 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 11:28:03]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1、2便に続き、3便も運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断 |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/29 09:45:00]
雪の影響により、本日(1/29)の生保内地区たっこちゃんバス1便、2便は運休となりました。後続の便については、雪の状況に応じて判断し、まちづ |
|
仙北市 安全安心情報メール [01/28 20:59:26]
1月28日(火)20時00分頃、田沢湖生保内字山根地内にて熊の目撃情報がありました。外出の際は十分注意してくださるようお願いします。仙北市農 |