クマによる食害の情報
2021/08/02 13:05:00
|
こちらは鹿角市農地林務課です。
集落内でツキノワグマによる農作物の食害が多発しています。小規模な家庭菜園でもクマは狙っています。餌場と認識すると作物がなくなるまで繰り返し出没します。家族や周囲の人を危険にさらすことになりますので、作物は食べられないよう電気柵の導入などの自衛措置を講じてください。 【食害が確認されている自治会等】 永田、三ケ田、松館、尾去、上台、小平、寺坂、瀬田石、腰廻、丸舘 【お詫びと訂正】 昨日午前10時40分頃に発信したメールのクマの体長の記載に誤りがありました。正しくは70センチメートルです。お詫びして訂正します。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/25 15:53:32]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前10時ころ、十和田錦木字前谷地(曲谷地)の工場付近で、体長1メートル程のクマ1頭が目撃されております。 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/24 09:12:30]
24日9時07分頃地震発生震源地は岩手県沖震源の深さは60km地震の規模はM4.4と推定【震度1】鹿角市この地震による津波の心配はありません |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/18 09:34:26]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前9時10分ころ、尾去沢字六角平(長泉寺より北側約500メートル付近)にて、体長1.2メートル程のクマ1 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/15 22:09:00]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後9時15分ころ、十和田大湯字古館(下ノ湯、宮野平)の県道で体長1メートル程のクマ1頭と体長約70センチ |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/14 09:58:31]
14日9時54分頃地震発生震源地は青森県津軽南部震源の深さは10km地震の規模はM4.1と推定【震度1】鹿角市この地震による津波の心配はあり |