「交通災害・不慮の災害共済」に加入しましょう
2021/02/01 18:00:14
|
令和3年度「交通災害・不慮の災害共済」の申し込みを2月1日(月)から受け付けております。もしもの時の備えとして、家族そろってセットで加入しましょう。
【共済期間】令和3年4月1日から令和4年3月31日まで 【加入資格】令和3年4月1日時点で本市に住所がある方 (3月31日までに市外へ転出される方は対象となりません) 【申込方法】パンフレット及び申込用紙を広報2月号と一緒に配布しています。掛け金を添えて取扱窓口へお申し込みください。 【取扱窓口】市役所市民共動課、各支所、市民サービス窓口、秋田銀行、北都銀行、ゆうちょ銀行(郵便局) 《交通災害共済》 ・年額300円 ・対象 ○道路上で自動車、バイク、自転車などに乗車中の事故、またこれらの乗り物による歩行中の事故など。 《不慮の災害共済》 ・年額700円 ・対象 ○交通事故以外の事故、地震や火災などの災害による死傷など。(病気は対象外) 【その他】 ・請求期間は災害が発生した日から3年以内です。 ・過去に事故などに遭われた方は、給付の対象となるかを市民共動課にご確認くださ い。 ・支給額など詳細はパンフレットをご覧になるか、下記までお問い合わせください。 問い合わせ先 市民共動課 環境生活班 電話:30−0224 |
スポンサーリンク
|
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/25 15:53:32]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前10時ころ、十和田錦木字前谷地(曲谷地)の工場付近で、体長1メートル程のクマ1頭が目撃されております。 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/24 09:12:30]
24日9時07分頃地震発生震源地は岩手県沖震源の深さは60km地震の規模はM4.4と推定【震度1】鹿角市この地震による津波の心配はありません |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/18 09:34:26]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前9時10分ころ、尾去沢字六角平(長泉寺より北側約500メートル付近)にて、体長1.2メートル程のクマ1 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/15 22:09:00]
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後9時15分ころ、十和田大湯字古館(下ノ湯、宮野平)の県道で体長1メートル程のクマ1頭と体長約70センチ |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [04/14 09:58:31]
14日9時54分頃地震発生震源地は青森県津軽南部震源の深さは10km地震の規模はM4.1と推定【震度1】鹿角市この地震による津波の心配はあり |