クマによる人身事故の予防について
2020/10/20 08:53:07
|
こちらは鹿角市農林課です。
県内でもまだまだクマの目撃情報が続いているほか、他県では、市街地に出没したうえ商業施設に居座り続ける事案などが発生しております。 これからの時期、クマは冬眠に向け堅果類(栗、どんぐり)などをお腹一杯に蓄えるため、見境なく活動を活発にします。米ぬかの処理や収穫予定のない柿など適切に処理していただき、ご本人のみならず集落内での人身事故の防止に取り組んでいただきますよう、よろしくお願いします。 加えて、早朝には朝霧が発生し見通しが悪く、また、日暮れも日に日に早くなってきており、早朝や夕暮れ時など思いがけずクマと出くわすなどの危険が高まる時期になっております。屋外へ出る際は、「すぐそこだからと大丈夫」という過信をせず、手を叩いて音を出したりラジオなど常に音の出るものを携帯するなど、注意した行動を心がけてください。 早期の情報共有が事故防止につながりますので、クマやクマの痕跡を目撃したときは、必ず110番または農林課農地林務班(電話30-0246)まで通報してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 19:07:24]
21日19時06分発表【鹿角市】大雪警報を解除秋田県では、大雪や落雷、なだれ、電線等への着雪に注意してください。 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 17:20:22]
秋田県内では、冬型の気圧配置や気圧の谷の影響により、大雪となる所がある見込みです。降雪による交通障害や屋根からの落雪、建物等への被害に警戒し |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 08:44:50]
こちらは鹿角市都市整備課です。現在、花輪大堰の下流において、投雪による詰まりが発生しております。越水による住宅への浸水等の恐れがありますので |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/21 00:08:21]
21日0時07分発表【鹿角市】大雪警報を発表秋田県では、21日昼前まで大雪に警戒してください。今後の気象情報にご注意ください。 |
![]() |
鹿角市 メール配信サービス [02/20 17:25:24]
こちらは危機管理室です。秋田県内陸北部地域に、「雪下ろし注意情報(2/21?27)」が発表されています。市内では、降雪による積雪が予想され、 |