[鹿角市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1299407)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 鹿角市 メール配信サービス
公式サイト

警察官をかたる不審電話に注意してください
2020/05/08 17:41:10
 こちらは鹿角警察署です。
 本日、秋田県の県北地域で警察官をかたる不審電話が連続してかかってきています。
 電話の内容は、「詐欺の犯人を捕まえました。キャッシュカードや通帳は大丈夫ですか。家族はいますか。」などというものです。
 このような電話は、警察官からの電話を装い、不安にさせて預貯金の口座番号や残高などを聞き出し、キャッシュカードをだまし取って現金を引き出したり、現金を振り込ませたりする詐欺の手口です。
 このような電話があっても、預貯金の内容やキャッシュカードの暗証番号、現金の保管方法などは絶対に教えてはいけません。
 また、警察官を名乗る者が来てもキャッシュカードを渡してはいけません。
 すぐに警察へ通報してください。

【お問い合わせ先】
鹿角警察署 23−3321
スポンサーリンク

鹿角市 メール配信サービス の最新 (5件)

鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後5時19分ころ、尾去沢字上山(上山)の農園付近のソバ畑で、体長1メートル程のクマ1頭が目撃されておりま
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後3時40分ころから午後5時30頃までの間、八幡平字下葛岡(葛岡)の民家敷地内の栗の木の下で、親子と思わ
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後4時30分ころ、十和田大湯字一本木後ロ(一本木)のクリ林で、親子とみられるクマ3頭がいるのが目撃されて
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後3時15分ころ、花輪字樋真木(丸舘)の市道の接する山林内で、体長1メートル程のクマ1頭が林にとどまって
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後2時ころ、尾去沢字六角平地内の尾去バス停付近の県道で体長70センチメートルほどのクマ1頭が目撃されてお
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ