[鹿角市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1190286)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 鹿角市 メール配信サービス
公式サイト

クマによる人身事故の予防について
2019/10/06 07:30:06
こちらは鹿角市農林課です。
秋季に入り屋外で活動する機会が増える時期かと思います。今年は、木の実のなりが悪く、餌を求めて集落内まで来ている例が多く報告されています。市街地でも例外ではありませんので、周囲の環境を見直し対策することで人身事故を予防してください。
【クマ対策のポイント】
クマはやぶや林の中を身を潜めて移動することが多いため、周囲に見通しの悪い場所がないか見直し、整頓や刈り払いをして見通しを確保しましょう。
クマがいると、草が倒れている、爪痕が残っている、食べた形跡があるなど、痕跡が見られることがあります。周囲の状況を注視してクマの存在に気づけるようにしましょう。秋田県のホームページで目撃場所の位置情報が公開されています。周辺に目撃例があるときは特に注意してください。
早朝と夕暮れ時は、目撃情報も人身事故の発生も多くなっています。夕方になる前に屋内に入る。山間部では日暮れがとても早いので、昼のうちに活動をやめ家路につきましょう。
屋外で活動する時は、必ず複数人で行動しクマに人の存在を知らせるように鈴やラジオなど常に音が出るものを身につけましょう。
スポンサーリンク

鹿角市 メール配信サービス の最新 (5件)

鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後7時50分ころ、花輪字上野馬場の民家敷地にて体長1メートルのクマ1頭が目撃された件で、鹿角警察署と農地
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後7時50分ころ、花輪字上野馬場の民家敷地にて体長1メートルのクマ1頭が目撃されております。付近の住民の
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日、乳牛二区、下タ町(花輪)でクマによる食害が確認されています。住宅地でのクマの出没も多く確認されており、繰
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後6時30分ごろ、花輪字馬場で、体長1メートルほどのクマ1頭が畑のスイカ付近にいるのが目撃され、その後ク
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後1時30分ごろ十和田大湯字戸倉の県道で、体長約80センチメートルのクマ1頭が北側の山林に立ち去るのが目
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ