[鹿角市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1036214)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 鹿角市 メール配信サービス
公式サイト

特殊詐欺被害の発生について
2018/12/06 12:15:07
鹿角管内において、電子マネーを使用した特殊詐欺(架空請求)被害が発生しました。
詐欺の手口としては、アマゾンジャパン株式会社を騙り「登録料金の未払いがあります。本日ご連絡が頂けない場合、裁判の申し立てを開始します」という内容のショートメールが送られてくるもので、被害者がメールに記載のある連絡先に電話したところ、サイト利用料金の支払いのため、コンビニで30万円分の電子マネーを購入してその電子マネーに書かれた番号を教えるよう指示されました。
このようなショートメールがあった場合は、メールに記載のある連絡先には電話をかけず、速やかに警察署に通報してください。

≪お問合せ≫       
鹿角警察署 0186-23-3321
市民共動課 0186-30-0224
スポンサーリンク

鹿角市 メール配信サービス の最新 (5件)

鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。昨日の午後5時00分ころ、八幡平字湯坂(水沢)で付近の田に親グマ1頭、子グマ2頭が目撃されております。付近の住
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午前7時40分ころ、花輪字鳥野(小平)で体長1メートルほどのクマ1頭が付近の県道を西から東側へ横断する姿が
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角広域消防です。鹿角市花輪字下花輪地内において建物火災が発生し、消防車両が出動しました。鹿角広域行政組合消防本部警防予防課通信指令
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後6時45分ころ、十和田大湯字腰廻(腰廻)の市道上で、体長1メートルほどのクマ2頭が道路わきにいるのが目
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後5時53分ころ、八幡平字小豆沢碇(小豆沢)の国道上で、体長1メートルほどのクマ1頭が南側から北側に横断
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ