[鹿角市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1029058)

パソコン版へ
スポンサーリンク

秋田県 - 鹿角市 メール配信サービス
公式サイト

不審なLINEメッセージについて
2018/11/16 17:30:07
鹿角管内において、不審なLINEメッセージを受信した方がおります。
知人のアカウントから「電子マネーを2枚買ってほしい」「売り切れなので代わりに買ってほしい」というメッセージが届き、受信した方が不審に思い、直接知人に電話で確認したところ、アカウントを乗っ取られ、詐欺の手口に悪用されそうになっていたことが判明しました。
幸い、被害はありませんでしたが、知人からのメッセージであっても、突然「電子マネーを買って」などという様な内容のLINEメッセージが送られてきた場合は、詐欺の可能性があるため、すぐに買って送ること無く、LINEとは別の手段(電子メール、電話など)で確認するようにしてください。

≪お問合せ≫       
鹿角警察署 0186-23-3321
市民共動課 0186-30-0224
スポンサーリンク

鹿角市 メール配信サービス の最新 (5件)

鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後6時30分ごろ、花輪字馬場で、体長1メートルほどのクマ1頭が畑のスイカ付近にいるのが目撃され、その後ク
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後1時30分ごろ十和田大湯字戸倉の県道で、体長約80センチメートルのクマ1頭が北側の山林に立ち去るのが目
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。上野馬場地内のクマの目撃情報について誤りがありましたので訂正します。万三公園付近の民家での目撃情報です。 ==
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後6時40分ごろ、花輪字上野馬場地内(万山公園近くの民家敷地内)で、体長約1メートルのクマ1頭が目撃され
鹿角市 メール配信サービス
こちらは鹿角市農地林務課です。本日午後5時30分ごろ、十和田大湯字箒畑地内で、体長約1メートルのクマ1頭が国道103号線を東から西に横切ると
スポンサーリンク

秋田県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ