[メルマガ@おきなわ] 防災・防犯 (No.1169480)
[002875]【広報おきなわ9月1日号】
2019/09/01 12:00:17
|
配信:沖縄市秘書広報課 連絡:代表098-939-1212(内線:2372)
9月のイベント情報です。
■「沖縄市民平和の日」■ 1945年9月7日、旧越来村森根で米軍と日本軍との間で降伏調印式が行われ、公式に沖縄戦が終結しました。沖縄市では、平成5年から9月7日を「沖縄市民平和の日」と条例で定め、毎年記念行事を行っています。 今年度は、「沖縄戦」、「米軍統治下の沖縄」、「9月7日」をテーマにした沖縄市平和大使による紙芝居朗読やこども達に大人気の琉神マブヤーショーを行います!琉球ゴールデンキングス観戦チケットや沖縄こどもの国年間パスポート等が当たるお楽しみ抽選会もあります!ぜひ、ご家族揃ってご参加ください!
日 時:9月7日(土) 14:30開演 (14:00 開場) 場 所:市民会館大ホール 入場料:無料 ※入場には整理券が必要です。整理券は、ミュージックタウン音市場、沖縄こどもの国、東南植物楽園、平和・男女共同課、男女共同参画センターで配布しています。
問合せ:ピーエムエージェンシー T E L:098-898-1331
主 催:平和・男女共同課 T E L:098-929-3147
■沖縄市消防救急・防災フェア■ 消火器取扱体験、AED等の応急手当体験、避難所シェルター等の防災体験コーナー、ポンプ車の展示、炊き出しコーナー等救急、防災に関するさまざまなイベントを行います。 ご家族、ご友人と一緒に防災、救急について楽しみながら学び、いざという時に備えませんか? 日 時:9月8日(日) 9:00 〜 正午 場 所:沖縄県総合運動公園体育館
問合せ:沖縄市消防本部 警防課 T E L:098-929-0900
イベント内容は主催者の都合により変更になる可能性もあります。 詳しくは各問合わせ先にご連絡ください。
広報おきなわは沖縄市Webサイトでも閲覧できます。 ご活用ください。 http://www.city.okinawa.okinawa.jp/kouhou/ ※このメールへの返信はできません。 ※メール配信の中止・変更は9391212@jin2.jpへ空メールを送信してください。
|
スポンサーリンク
|
 |
令和07年01月24日16時35分沖縄気象台発表沖縄市に気象情報が発表されました。【発表】洪水警報 |
 |
令和06年11月10日08時47分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。沖縄本島地方 |
 |
令和06年11月10日07時15分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。沖縄本島地方 |
 |
令和06年11月10日06時37分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。沖縄本島地方 |
 |
令和06年11月10日05時56分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。沖縄本島地方 |
沖縄県のメールマガジン (13) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。