[さつま町安全安心情報メール] 防災・防犯 (No.2172479)

パソコン版へ
スポンサーリンク

鹿児島県 - さつま町安全安心情報メール
公式サイト

高齢者等避難の発令により、町内6か所の避難所開設します。
2024/06/20 18:00:12
さつま町より避難情報に関するお知らせです。

本日20日午後6時30分に、町内全域に高齢者等避難を発令し、町内6か所の避難所を開設します。がけや川の近くにお住まいで、避難に時間のかかる方は、最寄りの避難所に早めの避難をお願いします。避難所の過密状態を避けるため可能な範囲で親戚や友人宅への避難を検討してください。避難の際は水・食料・毛布などを持参してください。

以下の避難所を開設します。以下の避難所であれば、どの地区の方も避難することができます。

・屋地楽習館
・宮之城伝統工芸センター
・山崎交流館
・泊野地区林業集会所
・鶴田中央公民館(ペット避難可)
・薩摩農村環境改善センター(ペット避難可)

雨の状況によっては、他の避難所を開設しますので、今後の防災情報について気を付けてください。
スポンサーリンク

さつま町安全安心情報メール の最新 (5件)

さつま町安全安心情報メール
こちらは防災さつま町役場です。総務課危機管理係から台風15号についてお知らせします。本日夕方頃にかけて台風15号が最接近する予想となっていま
さつま町安全安心情報メール
こちらは、防災さつま町役場です。総合政策課から「巡回ラジオ体操の中止」についてお知らせします。本日開催予定の「巡回ラジオ体操」は雨天により中
さつま町安全安心情報メール
2025年08月22日05時30分発表薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、22日夕方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重
さつま町安全安心情報メール
2025年08月21日23時30分発表薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、22日夕方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重
さつま町安全安心情報メール
2025年08月21日18時44分発表薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、22日夕方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重
スポンサーリンク

鹿児島県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ