[志布志市安全・安心メール] 防災・防犯 (No.296695)

パソコン版へ
スポンサーリンク

鹿児島県 - 志布志市安全・安心メール
公式サイト

平成27年6月 うそ電 話詐欺防犯情報
2015/06/10 17:30:11
==================
志布志市安全・安心メール
==================
○お知らせ
 以下の事案のうそ電話詐欺が、県内で発生しております。
 今後、県内各地に波及する恐れがありますので、うそ電話詐欺の被害に遭わないように、家庭内でも、第三者には個人情報を教えない等の話をするなど、防犯に対する意識を高めましょう。

<発生事案>
【発生場所】
県内
【内容】
 5月下旬、高齢女性宅に、息子を名乗る男から、「具合が悪い。熱が38度以上ある。」と電話があった。母親は、「嫁さんに病院に送って貰い、結果を教えなさい。」と伝えたが、男から「病院は明日に行くから大丈夫。明日は仕事で電話ができない。携帯は洗濯して修理に出しているから、今から言う携帯に電話がほしい。」と言われた。
 翌日、息子を名乗る男から、高齢女性の携帯に電話があり、「実は、女の人を妊娠させた。相手の旦那にばれて示談中だ。金銭管理は嫁がしているので、お金を貸してほしい。」などと言われたことから、男の言うことを信用しATMに行き、現金数十万円を騙し取られた。

【注意点】
  ○ 新しい携帯電話番号を言われても,前の息子の携帯に必ず電話して事実を確認する。
  ○ 鹿児島弁などを使って,本当の息子か確認する。
  ○ お金の工面を求められても,自分一人で判断せず,家族等に相談する。

〜〜 うそ電話詐欺多発! その振り込み、いっと待て!! 〜〜

 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

志布志市安全・安心メール の最新 (5件)

志布志市安全・安心メール
これで、本日の「令和7年度志布志市地震・津波防災訓練」を終了します。ご協力ありがとうございました。本市では、今年度から災害救援マップにて、避
志布志市安全・安心メール
訓練大津波が志布志港に到達しました。高台まで時間の無い人は近くの緊急退避ビルなどに避難してください。なお、訓練津波は繰り返し襲来しますので、
志布志市安全・安心メール
【訓練配信】こちらは、志布志市です。発令内容:令和7年11月5日午前10時03分以下の地域に避難指示を発令対象地域:海岸沿いの夏井陣岳区・東
志布志市安全・安心メール
【訓練配信】こちらは、志布志市です。発令内容:令和7年11月5日午前10時03分以下の地域に避難指示を発令対象地域:海岸沿いの夏井陣岳区・東
志布志市安全・安心メール
2025年11月05日10時01分訓練発表地震発生時刻2025年11月05日10時00分鹿児島県大隅で最大深度6弱を観測する訓練大地震が発生
スポンサーリンク

鹿児島県のメールマガジン (19) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ