令和4年3月交通事故発生状況
2022/04/28 17:30:06
|
==================
志布志市安全・安心メール ================== 〇防犯街灯に関する補助金について 志布志市では、地域における夜間の防犯及び歩行者の安全な通行を図るため、防犯街灯を設置・LED転換する自治会や校区公民館(コミュニティ協議会を含む)に対して補助金を交付しています。 自治会や校区公民館(コミュニティ協議会を含む)で防犯街灯の新設や交換をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。 ●対象事業 防犯街灯の新設若しくは増設又は更新 (ただし、更新については、耐用年数を経過し、老朽化したものに限る。) ※予算が上限に達した場合、年度途中で募集停止となる場合があります。あらかじめご了承ください。 ●対象者 自治会・校区公民館(コミュニティ協議会を含む) ●補助額 〇新設・増設の場合 事業費(土地の購入または賃借にかかる費用の額を控除した額。)の2分の1以内 〇LED街灯への転換の場合 事業費の3分の2以内(ただし1基あたりの補助上限9,000円) ※いずれも1,000円未満の端数が生じたときは、その端数は切り捨てます。 ※令和4年3月1日から防犯情報の配信を開始しています。 〇設定内容の変更方法 ?志布志市総務課危機管理係に問い合わせる ・問い合わせ先 TEL:099-472-1111 FAX:099-473-2203 MAIL:kikikanri@city.shibushi.lg.jp ?受信メールから変更 ・志布志市安全・安心メールからの受信メール下部にあるURLにアクセス。 ・配信情報の防犯情報にチェックを付けた後、次へを選択。 ・設定内容の確認を行い、変更を選択。 ○更新内容 交通事故発生状況を更新しました。 ○情報内容 交通事故発生状況(令和4年3月末時点) 件数 3月 2件 累計 9件(ー7) 死者 3月 0人 累計 0人(±0) 負傷者 3月 2人 累計 9人(ー8) 累計は、令和4年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。 この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
志布志市安全・安心メール [01/31 17:30:07]
==================志布志市安全・安心メール==================●ハイビームの上手な活用で夜間の歩行者事故防 |
![]() |
志布志市安全・安心メール [01/30 17:30:07]
========================志布志市安全・安心メール========================????STOP!ス |
![]() |
志布志市安全・安心メール [01/13 21:23:36]
2025年01月13日21時23分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登 |
![]() |
志布志市安全・安心メール [01/13 21:22:36]
2025年01月13日21時22分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登 |
![]() |
志布志市安全・安心メール [01/13 21:21:37]
2025年01月13日21時21分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登 |