[高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム] 防災・防犯 (No.955107)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
公式サイト

避難準備・高齢者等避難開始情報の発令について
2018/08/14 20:52:28
 高鍋町情報連絡本部から避難準備・高齢者等避難開始情報のお知らせ

 台風15号の接近に伴い、大雨・強風による災害発生の恐れがあるため、町内全域に避難準備・高齢者等避難開始情報を発令しました。
 下記のとおり、避難所を4箇所開設しましたので、不安のある方は、早めの避難をお願いします。
・役場防災センター
・蚊口地区学習等供用施設
・東児湯消防組合
・中央公民館(たかしんホール)

※避難される方は、非常食や飲料水、毛布などをご持参ください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

高鍋町役場総務課0983−26−2001

スポンサーリンク

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム の最新 (5件)

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
9月4日(木)午後6時より通行止めとしておりました竹鳩橋は、本日9月5日(金)午前11時20分に通行できるようになりました。ご協力ありがとう
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
高齢者等避難を解除しました。解除内容:「高齢者等避難」を解除しました解除時刻:9月4日22:30対象地域:土砂災害警戒区域下永谷、上永谷、雲
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページ
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
台風15号の接近に伴い、小丸川の水位が上昇しているため本日9月4日(木)午後6時から竹鳩橋を全面通行止めといたします。大変ご迷惑をおかけいた
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、気象警報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページの案内を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ