[高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム] 防災・防犯 (No.844955)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
公式サイト

架空請求詐欺注意報!
2018/03/07 17:42:27
◆2月末から今月にかけ、児湯郡内で不審な内容のハガキやショートメールが送りつけられる事案が毎日のように発生しています。

◆主なパターンは
【ハガキバージョン】
 民事訴訟管理センターを名乗る者からの「消費料金未納分訴訟最終通知書」と題するハガキで
・契約不履行により民事訴訟を開始します等と記載されているもの

【ショートメールバージョン】
 アマゾンお客様サービスを名乗る者から
・有料動画の未納料金が発生しています
・本日中に連絡無き場合は法的手続きに移行します 等と記載されたメールが送りつけられるもの等があり、読んだ人の不安をあおり、問い合わせ窓口に電話を掛けさせるように仕向けるものとなっています。

◆電話を掛けてしまうと相手の思うツボ!
 個人情報を聞き出された挙げ句、訴訟取下費用の請求や、アマゾンギフトカードの購入を要求されます。

◆心当たりのない不審な連絡が来たら、相手には絶対に連絡をせず、まずは最寄りの警察署や交番にご相談ください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

高鍋警察署

スポンサーリンク

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム の最新 (5件)

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
9月4日(木)午後6時より通行止めとしておりました竹鳩橋は、本日9月5日(金)午前11時20分に通行できるようになりました。ご協力ありがとう
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
高齢者等避難を解除しました。解除内容:「高齢者等避難」を解除しました解除時刻:9月4日22:30対象地域:土砂災害警戒区域下永谷、上永谷、雲
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページ
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
台風15号の接近に伴い、小丸川の水位が上昇しているため本日9月4日(木)午後6時から竹鳩橋を全面通行止めといたします。大変ご迷惑をおかけいた
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、気象警報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページの案内を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ