[高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム] 防災・防犯 (No.574697)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
公式サイト

深夜、早朝の女性の一人歩きに注意!!
2016/12/19 10:53:55
 年末年始は、忘年会や新年会など外出する機会が多くなります。
帰宅時間が深夜から早朝になった場合は、犯罪に巻き込まれないためにも、

(1) 帰宅する際は、複数人で帰る、家族の迎えを呼ぶ、またはタクシーなどを利用するなどして、できるだけ一人で帰らないようにして下さい。
(2) 徒歩で帰宅する際は、街灯などが設置されている明るい道や交通量の多い大通りを通って帰宅するようにしましょう。
(3) 怪しい人物が後ろから付いて来たり、声をかけられた際は、すぐに警察に通報し、コンビニ等の安全な場所に避難して下さい。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

【高鍋警察署】

スポンサーリンク

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム の最新 (5件)

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
9月4日(木)午後6時より通行止めとしておりました竹鳩橋は、本日9月5日(金)午前11時20分に通行できるようになりました。ご協力ありがとう
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
高齢者等避難を解除しました。解除内容:「高齢者等避難」を解除しました解除時刻:9月4日22:30対象地域:土砂災害警戒区域下永谷、上永谷、雲
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページ
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
台風15号の接近に伴い、小丸川の水位が上昇しているため本日9月4日(木)午後6時から竹鳩橋を全面通行止めといたします。大変ご迷惑をおかけいた
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、気象警報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページの案内を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ