[高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム] 防災・防犯 (No.2002623)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
公式サイト

「あれっ停電?」と思ったら…
2023/08/08 09:00:05
停電が発生した際には、九州電力のサービス(無料)により停電情報を確認することができますので、ご利用ください。

◇停電情報自動応答サービス
専用ダイヤルに電話をしていただくと停電情報や復旧見込みを自動音声でお答えします。
専用ダイヤル(宮崎県) 0120-426-306
◇チャット受付
停電時に「チャット」でお問い合わせいただけます。また、電柱・電線などの設備に関するトラブルもお問い合わせいただけます。
https://kyuden-td.support-navi.jp/t01/
◇携帯メールサービス
災害や突発的な原因による停電が発生した際に、停電情報をお知らせいたします。
https://www.kyuden.co.jp/td_service_em-mail_index.html

*この内容に関する連絡先*
九州電力送配電(株)高鍋配電事業所
電話 0800-777-9442

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/takanabe/doc/441286

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/takanabe/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/takanabe/home
スポンサーリンク

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム の最新 (5件)

高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
9月4日(木)午後6時より通行止めとしておりました竹鳩橋は、本日9月5日(金)午前11時20分に通行できるようになりました。ご協力ありがとう
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
高齢者等避難を解除しました。解除内容:「高齢者等避難」を解除しました解除時刻:9月4日22:30対象地域:土砂災害警戒区域下永谷、上永谷、雲
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページ
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
台風15号の接近に伴い、小丸川の水位が上昇しているため本日9月4日(木)午後6時から竹鳩橋を全面通行止めといたします。大変ご迷惑をおかけいた
高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム
こちらは、高鍋町役場です。ただいま、気象警報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意して下さい。--登録の変更・解除は下記ページの案内を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ