[えびの市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2260189)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - えびの市メール配信サービス
公式サイト

不審な電話が発生しています
2024/10/22 12:03:37
えびの警察署からのお知らせです。

えびの市内で、総務省職員を装い、「2時間以内に全ての通信が停止します。オペレーターへ電話を繋ぎます。」などといった不審電話が発生しています。
県内でも個人情報を聞いたり、お金を請求する詐欺の電話が発生しています。
総務省が電波を停止することに関しては、個人に電話をすることは一切ありませんので、不審な電話を受けたら、電話を切ってすぐに警察へ通報してください。

連絡先:えびの警察署 生活安全係
電話:0984-33-0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

えびの市メール配信サービス の最新 (5件)

えびの市メール配信サービス
本日、午前9時に地震を想定した情報伝達訓練が行います。訓練に伴い、サイレンを吹鳴しますので、間違わないようお願いします。登録内容の変更・配信
えびの市メール配信サービス
11月6日木曜日から11月9日日曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前7時から午後7時の間で行われます。訓練の際、大き
えびの市メール配信サービス
先程発生したえびの市大字原田本地原地区のその他(枯れ草)火災は、14時14分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次
えびの市メール配信サービス
只今、えびの市大字原田本地原地区にてその他(枯れ草)の火災が発生し、消防車両が出動中です。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次の
えびの市メール配信サービス
本日、午前10時と午前10時6分に弾道ミサイルを想定した訓練放送が流れます。聞きなれないサイレン音が流れますので、ご注意ください。弾道ミサイ
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ