土砂災害警戒情報
2024/08/30 14:31:17
|
2024年08月30日14時30分 発表
えびの市の土砂災害警戒情報が解除されました。 【警戒解除地域】 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 串間市 西都市 えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 西米良村 椎葉村 美郷町 高千穂町 日之影町 五ヶ瀬町 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 【配信元:えびの市役所 基地・防災対策課】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
えびの市メール配信サービス [04/02 11:15:08]
新燃岳の警戒区域が4キロから3キロに縮小されました。これに伴い、韓国岳への登山ができるようになりました。また、えびの高原から鹿児島方面への県 |
![]() |
えびの市メール配信サービス [04/01 10:03:06]
新燃岳では、火山活動が高まっており、噴火が発生する恐れがあります。これに伴い、韓国岳への登山はできませんのでお知らせします。今後の火山情報に |
![]() |
えびの市メール配信サービス [03/31 10:03:08]
新燃岳では、火山活動が高まっており、噴火が発生する恐れがあります。これに伴い、韓国岳への登山はできませんのでお知らせします。今後の火山情報に |
![]() |
えびの市メール配信サービス [03/30 08:40:07]
霧島山の規制図が更新されました。韓国岳や大浪池、高千穂峰、大幡池など、ほとんどの登山道が利用不可になります。また、えびの高原から鹿児島県側へ |
![]() |
えびの市メール配信サービス [03/30 07:03:08]
本日、新燃岳の噴火警戒レベルが3に引き上げられました。新燃岳では、火山活動が高まっており、噴火が発生する恐れがあります。新燃岳火口から概ね4 |